オンラインを駆使した中学受験2.0〜中学受験を魔界にしない!合格×親子の幸せを叶える!〜

 
本体価格 1700円+税
発売日 2021年5月20日
ページ数 204
Amazonで購入する

20冊以上購入されたい方は弊社にお問い合わせください。


カテゴリ

タグ・キーワード

 

「幸せな中学受験」にするために。「中学受験の当たり前」は、もう辞めましょう!

概要
今や、中学受験は、魔界化しています。
あまり考えずに、一旦足を踏みいれてしまうと、不安と仕組みに惑わされ、気がつくと、親子が様々な犠牲を払いながら、必死に合格を目指してしまうような状態になってしまうことも多いのが現状です。
本書では、小学生時代に家族で得られる豊かさや幸せを諦めず、受験業界側の都合に合わせてきたことを辞めて、中学受験を通じて、子どもも家族も共に成長するための方法をお伝えします。
中学受験を始める前のご家庭、中学受験を迎えているご家族のための必読書です。

■魔界化した中学受験に陥らないための10か条 1
勉強よりも優先させる生活習慣を一つは決める

■魔界化した中学受験に陥らないための10か条 2
受験や宿題で睡眠時間や生活リズムを犠牲にしない

■魔界化した中学受験に陥らないための10か条 3
受験中は多くのことを諦めなくてはいけないという前提を疑う

■魔界化した中学受験に陥らないための10か条 4
宿題は取捨選択する

■魔界化した中学受験に陥らないための10か条 5
新しい受験勉強の形、学習法はないか?を考えてみる

■魔界化した中学受験に陥らないための10か条 6
親自身が自らの適性を見極め、サポートの仕方を工夫する

■魔界化した中学受験に陥らないための10か条 7
一人で抱え込まず、役割分担をして、中学受験を乗り越える

■魔界化した中学受験に陥らないための10か条 8
多様な個性が私立の魅力、偏差値以外も吟味して選ぼう

■魔界化した中学受験に陥らないための10か条 9
「好きと好奇心」を増やし、「夢中」になる力を伸ばすことに目を向ける

■魔界化した中学受験に陥らないための10か条 10
中学受験「塾」業界の仕組みを知って、活用する

中学受験の必読書『中学受験を魔界にしない! 合格×親子の幸せを叶える!オンラインを駆使した中学受験2.0』著者・伊藤潤さん出版記念講演会(6月18日)



 

◎ 主な内容

「はじめに」より

中学受験とは、家庭の方針が再度わかるもの

都内では特に、中学受験をするのが当たり前という地域が多いのも事実です。それぐらい私立の中学校もたくさんあります。親御さん自身も首都圏の私立の中高一貫校の出という方もいらっしゃると思いますが、地方出身で大学で初めて都内に出てきたという親御さんも多くいらっしゃいます。そういった方は一様に、「こんなに勉強する必要があるのか?」という疑問にぶち当たるそうです。

中学受験の産業が成熟してきて、過当競争になっているのは、内部にいる者から見ても明らかです。数十年前とは、まるで大変さが異なっているとも言えるので、親御さん自身が中学受験を経験していても、その時とはだいぶ装いが違うとも言えそうです。

更に、生き方も働き方も多様化し、正解がない中で自分の生き方を自分で選んでこそ、幸せになっていけるという時代になりました。この様な時代だからこそ、中学受験を「よく考えて選択すること」は、お子さんの人生の中でも、ご家庭としてもいい経験にすることができるのだと、私は考えています。

豊かさや幸せを感じる心は、自分の内側にしか存在しません。条件や「一般的に幸せとされる環境」にいても、それを幸せと感じるかどうかは、その人次第です。自分が何を幸せと感じ、何に喜びを感じるのかを知っていく、そのために自分の考え、気持ち、価値観を徐々に明確にし、「自分で決めていく」ということが幸せへの第一歩なのではないかと思います。中学受験は、いい大学へ行くためのパスポートではなく、豊かな中高時代を過ごすために選ぶものでもあると思います。そういった環境を、自分(自分たち・ご家庭)で納得のいく場所を「選ぶ」ということで、お子さんはもちろん、親御さん自身の価値観や考え方、何を幸せ・豊かと感じるのかなどということもわかるようになってくるのではないでしょうか。そのように検討した結果、受験をしないという結論もとても大切な選択の一つです。

中学受験は小学4年生~小学6年生という大切な3年間をかけるものですし、その先の中学高校という6年間、過ごす環境をも左右するものです。中学受験勉強は、高校受験・大学受験と違い、親のかかわりも必要になるため、計り知れない「時間」をかける受験です。現実面では、3年間の塾代もかかります。

この大切な時間とコストがかかる受験だからこそ、うまく活用してご家庭の方針が明確になり、家族一丸となって「幸せな受験」にしてもらえることを願っています。

 

【本書で紹介している外部ページ&ダウンロード可能データの紹介】

■見学に関する情報収集の参考サイト

◎「育伸社 入試情報最前線 学校行事・学校説明会開催情報」

https://www.ikushin.co.jp/school/index.php?mode=list&e=27 

※リンク先は2020年度のもの

全国の私国立中の説明会や文化祭・体育祭情報などが網羅されています。

ここから気になる学校のスケジュールを確認して、それぞれのホームページを見ると良いでしょう。

 

◎「study 中学受験 説明会・イベントカレンダー ※首都圏のみ」

指定した日から10日間以内に行われる学校見学のスケジュールが一覧で紹介されています。

各学校の申込サイトへのリンクがあり、大変便利です。

https://www.study1.jp/kanto/briefing_calendar/?brNv_sch=condi&brNv_ken_e=&brNv_fnd=&brNv_dan=&page=2&scroll=1

 

首都圏模試センター 偏差値一覧

https://www.syutoken-mosi.co.jp/application/hensachi/


※中部や関西圏にお住まいの方 
「日能研模試 入試情報 予想R4偏差値」

R4とは、合格可能性を示す数値で、偏差値による合格率の各段階(RANGE=レンジ)を示し、『R4=80%、R3=50%、R2=20%』を意味します。

https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/r4/expectr4.html

 

学校の特色のイメージを捉える上で、カリキュラム株式会社と算数教育家・プロ家庭教師の安浪京子さんが作成された
校風マトリクス

 

【学校見学の視点】

ダウンロードはコチラから

 

▽6月18日(金)開催! 出版記念講演のご案内です。

「中学受験の世界に入る前に知っておいてほしいこと
中学受験を魔界にしない10か条」




▽教育ジャーリスト・おおたとしまささんによるシグマTECHの取材記事です。
週2の通塾で最難関中学に合格続出する塾の正体」(東洋経済オンライン)

▽花まる学習会代表・高濱正伸さんと著者の対談です。
中学受験を楽しい思い出に…塾の常識を変えた『シグマTECH』とは」(リセマム)

AERAムック『偏差値だけに頼らない 中高一貫校選び2022』著者インタビューです。
睡眠を犠牲、過酷な競争、親子バトル…
中学受験を『魔界』にしないための心構えとは」(AERA dot.)

週刊ダイヤモンド21年8/7・14 合併号 「BOOK REVIEW」

お試し読みサンプル画像

画像をクリックすると拡大して表示します。

 
 
 
 
 

著者のご紹介

 
 

伊藤潤(いとうじゅん)

シグマTECH代表

花まるグループ スクールFC 業務支援部副部長
開成中・麻布中などの最難関ゼミの算数を担当。御三家をはじめとする難関校に多数の教え子を輩出。一方で、中学受験を始める段階での差を少しでもなくすために、花まる学習会の教室長として幼児期の教育現場にも立ち、年中から中3生までの指導に関わっている。中受への問題意識から「週2日の通塾、夕ご飯をお家で食べて志望校に合格する」をコンセプトとした、新しい中学受験塾シグマTECHを2019年度に立ち上げ、その代表を務めている。
1期生13名は、御三家・筑駒・筑附・早慶・駒東・海城…等の難関校に多数合格。

【シグマTECH】HP:https://www.schoolfc.jp/sigmatech/

こちらも一緒にオススメです